チアシードに関するお得な情報をお届けします。

ヘンプシードオイルってどんな味?すごい効能とおすすめの摂り方

油は摂取すると太る、あるいは血液がドロドロになるなど体に良くないイメージが持たれがちですが、決してそんなことはありません。体を構成する細胞は脂質で覆われているためお肌の調子は水分と油分のバランスで決まっており、確かに酸化した古い油や質の悪い安価な油は体に毒ですが、新鮮で質の高い良い油は体の調子を整えお肌の健康にも良い影響を与えるということが分かっているのです。

しかしながら、オイルの特性を理解せず摂取方法を間違えると期待した効能を得られないということもあるのでしっかりと調べることが大切です。最近では健康と美容に非常に効果のあるオイルとして、ヘンプシードオイルという油が注目を集めています。

ヘンプシードオイルとは?

ヘンプシードオイルとは麻の実から抽出された油のことで、薄い緑色をしています。味はほのかにナッツの香りがするのが特徴で、味に大きな癖がないためドレシングだけでなく通常の料理にも取り入れやすい油となっています。

ヘンプシードオイルは必須脂肪酸であるオメガ3とオメガ6が1:3という理想的なバランスで含まれています。必須脂肪酸は体内で合成できないため、料理やドレッシングなど食事を通じて摂取しなければならない成分です。

それらはどれかに偏って摂取しても逆効果となってしまいますが、ヘンプシードオイルにはバランスよく必須脂肪酸が含まれているため体に良い質の高い油といえるのです。

驚くほど数多い効能・効果

8--28

ヘンプシードオイルの効能として、アトピーやアレルギーの改善、血液をサラサラ効果、脂肪分解の促進、肌質や髪質の改善・向上、抗酸化作用によるアンチエイジングなど数多く報告されています。髪も細胞からできているため、質の良い油を摂取すればお肌だけでなく髪質の改善にもつながります。
また、抗酸化作用によってアンチエイジング効果も期待できます。

オメガ3は、体内に取り込まれると脳の栄養素であるEPAやDHAに変換されます。
EPAやDHAはこれまで青魚を食べることで摂取できる油として認識されてきましたが、植物性のオイルからも摂取できるため、オーガニックにこだわったドレッシングなどに最適といえます。

これにより脳に栄養が送り込まれるため記憶力が上がったり認知症やうつ病などの改善につながるといわれています。さらに、γリノレン酸(GLA)という成分も含まれており、これはアトピー性皮膚炎の改善に効果があることが知られています。

最適な取り入れ方とは?

ヘンプシードオイルに含まれるオメガ3であるαリノレン酸は熱に弱い性質なので、調理加熱するには不向きです。そこで、ドレッシングとして利用したり、風味づけとしてできあがった料理の上からかけるのが摂取の仕方としては望ましいです。

スープや付け合わせのサラダ、温野菜など温かい料理であれば加熱にはあたりませんので、かけて食べることもできます。

関連記事